コラム一覧
部下(社員)の力で理想の組織を作るフォロワーシップとは?
部下(社員)の力で理想の組織を作るフォロワーシップとは? 「がんばっているのに上司(社長)が正当な評価をしてくれない!」 「上司(社長)の指示どおりにやっているのに認めてくれない!」 「いくら上司(社長)に発言をしてもまったく会社が変わらない!」 あなたは現在の会社や上司(社長)にたいして、こんな不満やなやみを持っていませんか?...
部下(社員)の性格に即したタイプ別叱り方5選
部下(社員)の性格に即したタイプ別叱り方5選 「自分中心で、聞く耳を持ってくれない!」 「素直に話は聞くが、改善しようとしない!」 「ネガティブな反応をしてくるので叱りにくい!」 あなたはこう言った部下(社員)の性格や反応にたいして、どう叱ったら良いか分からずになやんでいませんか?...
部下(社員)のモチベーションを下げるNGの叱り方8選
部下(社員)のモチベーションを下げるNGの叱り方8選 「こっちが悪いのは分かるけど、なぜそこまで言われなきゃならないんだ!」 「改善しなければいけないのは分かるけど、どうにもやる気がおきない!」 もしかしたら上司(経営者)であるあなたから叱られた部下(社員)はそう思っているかも知れません。 前回のコラムでは「部下(社員)が納得して改善を始める叱り方」をご紹介しました。 まだお読みでない方は下記のコラムをご参照ください。 →https://onl.la/EqcDmLi...
社員(部下)が納得して改善をはじめる叱り方7つのステップ
社員(部下)が納得して改善をはじめる叱り方7つのステップ 「社員(部下)を叱っても一向に改善のきざしが見えない」 「パワハラだと言われるのが怖くて叱ることができない」 と言った社員(部下)を叱り改善を求めることの難しさになやんでいませんか? これは、私がサラリーマン時代に上司として最も苦労した、また部下として最も不満を持っていたものの1つです。...
部下(社員)の成長を加速させる評価の心得、3つのポイント
部下(社員)の成長を加速させる評価の心得、3つのポイント 「部下(社員)の成長を加速させる評価の方法がわからない」 「部下(社員)が評価にたいして納得していないことが多い」 と言った部下(社員)の評価にたいしてのなやみを持ってはいませんでしょうか? 私の顧客である中小企業の経営者や上司からも...
年上の部下と良好な関係をきずき活かしきる3つの接し方
年上の部下と良好な関係をきずき活かしきる3つの接し方 「年上の部下が言うことを聞いてくれなくてイライラしている!」 「年齢的にこちらが下なのでつい年上の部下に遠慮がちになってしまう」 あなたはこう言ったなやみはありませんか? 年功序列の「終身雇用制度」が崩壊した現代では、今まで上司だった年上の先輩がいきなり自分の部下になったと言ったことは普通に起こりえることになっています。 ましてや「中途入社」の社員が多い中小企業では特にめずらしいことではありません。...
ゆとり世代の部下の心に火をつける3つの着火ポイントとは?
ゆとり世代の部下の心に火をつける3つの着火ポイントとは? 「最低限の仕事しかせず定時になるとすぐに帰ってしまう」 「恥や失敗をおそれて新しい仕事に挑戦しようとする意欲がない」 あなたはいわゆる「ゆとり世代の部下」にたいしてこんな不満やなやみを持ってはいませんか? 「ゆとり世代の部下とどう接すれば良いんだ?」と30代以上の社長や上司は多いでしょう。 ほかにもこまかい点で言えば・・・ 「仕事を休む時に電話ではなくLINE等のSNSで一方的に連絡してくる」...
女性部下のやる気を引きだす男性上司の3つの心得
女性部下のやる気を引きだす男性上司の3つの心得 「女性の部下は何を考えているかわからず苦手」 「女性の部下にさけられているようだが原因がわからない」 こんな経験はありませんか? ちなみに2つめの「ぼやき」は私がはじめて女性の部下を持ったときに経験した失敗談(笑)ですが、当時の私はほんとうに「女性の部下にさけられている」理由が分からずイライラしてしまい、さらに状況を悪化させると言う悪循環をまねいてしまいました。...
指示を聞かない若手の部下を戦力にする3つのポイント
指示を聞かない若手の部下を戦力にする3つのポイント 「自分の指示を聞かない部下(社員)にこまっている!」 「ほんとうにあいつは言うことをきかない生意気なやつだ!」 となやんだりイライラしていませんか? 今回はそんな「指示を聞かない若手の部下(社員)」になやまれている経営者・管理職の方にむけてのお話です。...
仕事のチームワークを高め、成果を出す3つのポイント
仕事のチームワークを高め、成果を出す3つのポイント 「あーっ!社員のチームワークが最悪で社内の雰囲気がわるい!」 「仕事でのチームワークを高めてもっと生産性をあげたい!」 今回はそんな「社員の仕事でのチームワークの向上」になやまれている経営者・管理職の方にむけてのお話です。 会社と言う組織では、仕事をするうえで「チームワーク」を最大限に活用する必要があります。 なぜなら人は誰もが得意・苦手分野があり万能な人などいないからです。...
中小企業の人材育成で実行すべき3つの重要なポイント
中小企業の人材育成で実行すべき3つの重要なポイント 「中小企業での人材育成のやり方がわからない」 「中小企業が大企業に育成で勝てるわけない」 今回は中小企業の人材育成になやまれている経営者・管理職の方にむけてのお話です。 企業が発展するためのポイントの1つに「人材育成」がありますが、とくに中小企業では人材の育成はかならずやるべき重要な課題となります。...
職場での人間関係を円滑にする3つのコミュニケーション能力
職場での人間関係を円滑にする3つのコミュニケーション能力 今回は「職場での人間関係になやんでいる」「コミュニケーションがうまくとれない」と思われている方にむけてのお話です。 人が生きていくうえで欠かせない能力の1つが「コミュニケーション能力」です。 人は他人と関わりを持たずに生きていくことはできませんし、ましてや共にすごす時間が多い職場では非常に大切なスキルとなります。...
経営者に必要なリーダーシップを発揮するための3つのスキル
経営者に必要なリーダーシップを発揮するための3つのスキル 「経営者としてどうリーダーシップを発揮すれば良いのかわからない」 「リーダーシップを意識して社員と接しているもののうまくいっていない」 今回はそんなお悩みを持たれている中小企業の経営者の方に向けてのお話です。...
社員のモチベーションを正しく上げる3つの方法とは?
社員のモチベーションを正しく上げる3つの方法とは? 「社員のモチベーションを上げる方法が分からない」 「色々やっているが一向に社員のモチベーションが上がらない」 今回はそんなお悩みを持たれている中小企業の経営者の方に向けてのお話です。...
「ホウ・レン・ソウ」をやり過ぎると部下や社員の成長はとまる!
「ホウ・レン・ソウ」をやり過ぎると部下や社員の成長はとまる! 以前、「ホウ・レン・ソウ」ができなかったことで国をかたむかせた九州の戦国大名、肝付(きもつき)氏のお話をさせていただきました。 肝付氏は「ホウ・レン・ソウ」がしっかりとできていなかったことで最悪の結果をまねいたわけですが、では逆に事細かに「ホウ・レン・ソウ」をすることが会社にとってベストなのでしょうか?...
トップや上司本人から直接聞くよりもなぜかうれしい「又聞き」の不思議
トップや上司本人から直接聞くよりもなぜかうれしい「又聞き」の不思議 あなたは自分に対してのうわさをその本人からではなく、近しい他人から聞いた経験はありませんか? もちろんのこと「悪口」は気分が悪くなりあまり面白いものではありません(基本的に部下の悪口を同じ職場の他人に言うことはご法度です)が、逆の良い評判や話と言うのはなぜか本人より聞くよりもうれしく、信ぴょう性を感じることがあります。...
「自分はトップ(上司)だからいいだろう」の甘えを部下はしっかりと見ている!
「自分はトップ(上司)だからいいだろう」の甘えを部下はしっかりと見ている! 私は27歳ではじめて部下を持ちましたが、その時から一貫して意識的にやってきたのが「あいさつ」です。 それまでに読んでいた書籍の中にことごとく出ていたのが「あいさつはコミュニケーションの第一段階」と言うことだったからです。...
「前から」「こうあるべき」「自分のやり方が一番」等にひそむ落とし穴
「前から」「こうあるべき」「自分のやり方が一番」等にひそむ落とし穴 以前勤めていた会社でこんなことがありました。 部下のAくんとBくんが何か長時間話をしていて、その後上司である私に話しかけてきました。 彼らいわく「ある資料の作りかたで意見が分かれているがどっちにしたら良いか?」と言うことでした。...
一方の考えにかたよらないことで冷静かつ公平な判断ができる!
一方の考えにかたよらないことで冷静かつ公平な判断ができる! 以前、仕事で関わらせていただいていたある社長様からこんな話を聞きました。 社長様いわく「どうしても私と考えが近い社員をそばに置いてしまう」と言うことでした。...